なぜ高性能な電動スケボーにはロングスケートボードタイプが多いの?

2019年3月24日

電動スケボー Boosted Stealth 01

引用元 – Boosted Boards Stealth electric long range skateboard

どうも!でんすけ(@densuke_esk8)です!

 

2019年現在、市販されている高性能な電動スケボーのほとんどが「ロンスケ=ロングスケートボード」をベースとしています。

いったいなぜでしょうか。

単純に考えれば、「電動化とロンスケの相性が良いから」ってことなのかな・・・?

というわけで、今回は各メーカーが電動スケボーにロングスケートボードタイプを採用する理由を考察してみたいと思います。

 

ハイスペックな電動スケボーにロングスケボータイプが多いたった2つの理由

結論から言えば、電動スケボーにロングスケボータイプが多い理由、それは「普通のスケボーより高い速度で走ることを想定しているから」に違いありません。

昨今の電動スケボーの最高速度は時速40キロを超えますが、いくら最高速度が高くても走行中に問題が生じるようでは商品として成り立ちませんよね。

 

そうなると重要になるのが、ハイスピードでも安心して走れる「高い安定性」と「快適な乗り心地」。

加えて、ハイスピードを実現しつつなるべく長く駆動するために必要な「バッテリー容量」、これらが今回のキーワードとなります。

 

1.ロンスケの方が安定性に優れるから

先述のとおり、電動スケボーはモーターの力を借りて時速40キロをも超える速度で走行が可能ですが、これだけのハイスピードで走行するには優れた直進安定性を持つ必要があります。

となると、普通サイズのコンパクトなスケボーより直進安定性に優れるロングスケボータイプが多くなるのは必然。

なぜロングスケボータイプの方が直進安定性に優れるかというと、自動車と同じでウィール間の距離(軸間距離)が長いためですね。

「小回りが効かない≒直進安定性が高い」と考えるとわかりやすいかもしれません。

 

しかもロンスケの安定感の高さは直進時に限ったものではなく、実はターン中でも抜群の安定感を誇ります。

この理由は単純で、デッキが大きい分スタンスを広く取れる(足を大きく開いて立てる)から。

電車の中で足を閉じて立つより大きく開いて立った方がバランスを取りやすいのに似ていますね。

ロンスケであれば十分に足を開いてもウィール内に収まる点もポイント↓

 

総じて電動スケボーのように高い速度で走行する用途においては、直進安定性に優れ、なおかつバランスの取りやすいロングスケボータイプの方が相性が良さそう。

 

2.ロンスケの方が乗り心地を犠牲にせず大容量バッテリーを搭載できるから

もう一つの大きな理由がコレ。

バッテリーの性能は年々進歩しているとはいえ、それでもやはりバッテリーは大きければ大きいほど容量が大きくなる傾向にあります。

となると、より大容量のバッテリーを搭載するにはどうしてもスペース的に余裕のあるロングタイプの方が有利なわけです。

 

また関連して注目したいのが電動スケボーの「乗り心地」。

電動スケボーにおいては一般的にショートデッキタイプよりロングデッキタイプの方が高い乗り心地を実現可能です。

むしろ「ショートデッキタイプは乗り心地が犠牲になりやすい」と言った方が正確かもしれません。

小型のスケボーに大きなバッテリーを搭載するとどうしてもデッキの柔軟性が犠牲になってしまいますが、ロンスケタイプであればデッキの中央を避けてバッテリーを配置することも可能なため、デッキのフレックスを確保することが可能です。

デッキが柔軟性を持つと、路面からの衝撃を吸収する能力が高くなり、乗り心地に優れる傾向にあります。

ただし、ロンスケタイプの中にもデッキが硬い電動スケボーが存在するので、その点はしっかりと見極める必要があります。

詳しくはこちらも参考にしてみてください↓

 

そもそも小型のスケボーと電動化の相性が悪い

電動スケボー Boosted Mini S 01

引用元 – Electric Skateboards & Motorized Skateboards | Boosted Boards

デッキの短い一般的なスケボーのメリットといえば、機敏な動きやトリックが可能だったり、携行性に優れる点などが挙げられます。

しかし、電動化するとこれらのメリットのほとんどが失われてしまいます。

その理由はバッテリーを搭載することによる重量増と形状の複雑化。

電動スケボーはバッテリーを搭載する関係上、どうしても重量が大きくなりがちで、デッキ下の形状もフラットではなくなります。

となればフリップやレール系のトリックをするには不利ですよね。

ロンスケタイプほどではなくても普通のスケボーと比べれば持ち運ぶのも楽ではありません。

 

逆にロンスケを電動化すれば、クルージング能力が高いというもともとの長所を伸ばすことができます。

 

まとめ│ロンスケは電動化との相性が良い!

電動スケボーにロンスケタイプが多い理由は主に次の2点。

  • ロンスケの方が普通のスケボーより安定感に優れるから
  • ロンスケの方が乗り心地を犠牲にせず大容量バッテリーを搭載できるから

 

加えて、ロンスケを電動化すると最小限のデメリットで長所(クルージング能力の高さ)を伸ばすことができますが、ショートデッキのスケボーを電動化するとデメリット目白押し、ということもポイントと言えそうです。

 

しかし、有名なBoosted Boardsでさえ小型の電動スケボーを販売しています。

小型というだけで大きな魅力ですが、購入の際は「なぜ電動スケボーにはロンスケタイプが多いのか」を知ったうえで選択しないと、失敗してしまうこともあるかもしれませんね。